ブライダルベール (Dotted bridal veil)
純白の小花がまるで幸せな花嫁のベールよう~北向きに置くと子宝に恵まれ、リビングやキッチンに置くと、運気が高まる『陽の気』を持つとされている幸福を運ぶ観葉植物☆
名は、鉢を覆うように小さな白い花をたくさん咲かせ、白いベールをまとった花嫁のような純白の花を咲かせることから名付けられ、英語は、『Dotted bridal veil』や『Tahitian bridal veil(タヒチ島の(タヒチ原産ではないです。)ブライダルベール)』と呼ばれます。
学名は、萼にこぶのような突起があるので、ラテン語『gibber(こぶ)』から。
風水では、北向きに置くと子宝に恵まれるとされ、リビングやキッチンに置くと、運気が高まり、人を活発にさせる『陽の気』を持つと考えられています。
ブライダルベールの花言葉
幸福・花嫁の幸福・願い続ける・幸せを願っています・豊かさ・鮮やかな人
ブライダルベールについて
科・属 | ツユクサ科ギバシス属 |
和名 | ブライダルベール |
英名 | Dotted bridal veil, Tahitian bridal veil |
学名 | Gibasis pellucida |
原産地 | メキシコ |
開花期 | 4月~10月 |
花の詳細 weblio
可憐な白い花が幸福を運んでくれるといいですね~☆