3月10日の花<デイジー>と花言葉


デイジー(Daisy)

日の光を浴びて目覚め、新しい1日をスタートさせる、少女のように無邪気で愛らしい希望の花☆

日本に明治初期に渡来し、小さく愛らしい花姿から『雛菊(ヒナギク)』と名づけられ、
花期が長いことから『延命菊(エンメイギク)』とも呼ばれます。

英名『Daisy』は、「day’s eye(デイズアイ)」(日の眼)からで、
日中に花を咲かせ夜になると花を閉じる性質を表しています。


デイジーの花言葉
純潔・美人・平和・希望

白色のデイジー無邪気
赤色のデイジー無意識
黄色のデイジーありのまま
青色のデイジー幸福・恵まれている
紫色のデイジー元気・健やかな

デイジーについて

科・属キク科ヒナギク属
和名雛菊(ヒナギク)
英名daisy
学名Bellis perennis
原産地ヨーロッパ
開花期2月~5月

花の詳細 Wikipedia


金色の花芯がポッコリしていて愛らしい花が癒してくれます☆

1月31日の花<オジギソウ>と花言葉


オジギソウ(Sensitive plant)

触るとお辞儀をしているように閉じる、触らずにはいられない繊細で特殊な不思議な葉☆

南アメリカ原産で、日本にはオランダ船によって江戸時代に持ち込まれたそうです。

和名は、触ると葉が閉じてお辞儀をしているように見えることからで、夕方になると眠ったように葉を閉じることから、『ネムリグサ』の別名もあります。英名は『敏感な草(Sensitive plant)』で、漢名は『含羞草(恥ずかしがる草)』です。

学名の『Mimosa』は、ギリシア語『mimos(身振り、まね)』の意味を持ちます。

葉の付け根にある空気の袋のような細胞の水分が張った状態が通常で、刺激を受けることで中の水分が抜けて縮んで葉が閉じるます。葉を閉じる時は、水を抜くため急激に閉じ、開く時は水を移すためゆっくりと開きく仕組みになっているようです。


オジギソウの花言葉
繊細な感情・感受性・敏感・謙虚


オジギソウについて

科・属マメ科オジギソウ属
和名お辞儀草(オジギソウ)
英名Sensitive plant, Sleeping grass
学名Mimosa pudica
原産地南アメリカ
開花期7月~9月
花の詳細 Wikipedia


葉が閉じる動作はとても不思議な感覚ですね☆

1月30日の花<ムスカリ>と花言葉


ムスカリ(Grape hyacinth)

春の花壇を彩るブドウのような青紫の小花が愛らしい、明るい未来を呼ぶ花☆

ムスカリの名前の由来は、
ギリシャ語の musk(じゃ香) からなのですが、一般のムスカリは香りません。


ムスカリの花言葉
寛大なる愛・明るい未来・通じ合う心・失望、失意


ムスカリについて

科・属キジカクシ科ムスカリ属
和名ムスカリ
英名ブドウヒヤシンス、グレープヒヤシンス
学名Grape hyacinth
原産地南西アジア、地中海沿岸
開花期3月~5月
花の詳細 Wikipedia

1月29日の花<金柑>と花言葉


金柑(Kumquat cumquat)

寒い季節には欠かせない柑橘系☆体調に気を付けてくださいませ。

キンカンには風邪の予防や喉の傷みを緩和する効能があります。
風邪のときにキンカンの甘露煮を食べた記憶はないですか?


金柑の花言葉
思い出・感謝


金柑について

科・属ミカン科キンカン属
和名金柑
英名Kumquat cumquat
学名Fortunella
原産地中国
開花期7~8月

花の詳細 Wikipedia


私にとっても昔の記憶を思い出させる味です(o^―^o)

1月28日の花<ネモフィラ>と花言葉


ネモフィラ(Baby blue eyes)

爽やかな空色の赤ちゃんの澄んだ青い瞳のような成功の花☆

空色、青紫色の覆輪の中心が白く、中心部に黒い点が5つあり、
英名は『Baby blue eyes(赤ちゃんの青い瞳)』と呼ばれ、
名は、茂みの中の明るい日だまりに自生することから、
ギリシア語で『小さな森を愛する』という意味を持ちます。

昔、ある男がネモフィラという女性に好意を抱き、
結婚したいと強く願いました。

『ネモフィラと結婚できるなら全てを失ってもいい!』

何度も願った願いを神様は叶え、男とネモフィラは結ばれ結婚しました。

しかし。。
神は願った通りに彼の全て失わせてしまいます。

結婚した日の夜、彼は息を引き取りました。。

ネモフィラは死んでしまった夫に会いに、死者の国「冥界」へ行きました。
死者しか入れない、冥界の門は固く閉ざされていて開くことはなく、
ネモフィラはその門の前で、座り込んでずっと待ち続けていました。

その姿を気の毒に思った神様は、ネモフィラを一輪の花へと姿を変えたとさ。


ネモフィラの花言葉
どこでも成功・可憐・あなたを許す・初恋


ネモフィラについて

科・属ムラサキ科ネモフィラ属
和名ムラサキ科ネモフィラ属
英名Baby blue eyes,
学名Nemophila Nutt.
原産地北アメリカ
開花期3月~5月
花の詳細 Wikipedia


ひたち海浜公園みはらしの丘の一面に咲くネモフィラ、見てみたいです☆
ひたち海浜公園 HP こちら
GWが見頃ですかね~ (⌒∇⌒)

1月27日の花<プルメリア>と花言葉


プルメリア(Plumeria)
Aloha~☆っと言いたくなるような花、常夏の太陽の光をいっぱい浴びて咲く、白と黄色の愛らしい香り高き花☆

ハワイには、
満月の夜明けに朝霧に包まれたままのプルメリアを集めてレイを作り、好きな人に渡すことができれば、その夢が叶う☆
という言い伝えがあるそうです。


プルメリアの花言葉
気品・恵まれた人・日だまり・内気な乙女


プルメリアについて

科・属キョウチクトウ科インドソケイ属
和名インド素馨(インドソケイ)
英名Plumeria, Frangipani, Temple tree
学名Plumeria rubra
原産地メキシコ、中米、南米北部
開花期6月~10月
花の詳細 Wikipedia

jaJapanese