フクシア(Fuchsia)
しなやかに伸びた枝に、下を向いて花を咲かせ、妖精がダンスを踊っているような花姿から『Lady’s-eardrop(貴婦人の耳飾り)』とも呼ばれるオシャレな花☆
属名の学名は、ドイツの植物学者レオンハルト・フックス(Leonhart Fuchs)の名から。
花姿が、釣りの浮きに見えることから『釣浮草(ツリウキソウ)』と呼ばれ、英語では、イヤリングのような花姿から『Lady’s-eardrop(女性の耳飾り)』とも呼ばれます。
反り返った花びらのような部分は萼で、花はその下の円すい形の部分です。
フクシアの花言葉
信じた愛・恋の予感・交友・信頼・暖かい心・センスの良さ・上品な趣味・つつましい愛・好み
フクシアについて
科・属 | アカバナ科フクシア属 |
和名 | フクシア |
英名 | Fuchsia, Lady’s-eardrop |
学名 | Fuchsia hybrida |
原産地 | 中南米 |
開花期 | 5月~7月 |
花の詳細 Wikipedia
品種は沢山ありますが、代表的なものは、『カルメン』『サウスゲート』『エンジェルス・イヤリング』『スウィングタイム』『ダテムラサキ』『マリンカ』などです☆