11月30日の花<パフィオペディルム>と花言葉


パフィオペディルム(Ladys slippers) 

ラン科のスリッパに似た花姿が独特で、唇弁が袋状になっており、エキゾチックな色合いが人気な不思議な雰囲気のオシャレな花☆

学名の『Paphiopedilum(ヴィーナスのスリッパ)』は、ヴィーナスは、ギリシャ神話に登場する美と愛を象徴する女神であることから、ギリシャ語「パフィア(女神)」と「ペディロン(スリッパ)」という意味を持ちます。

英名は、唇弁が袋状で花姿が『スリッパ』に似ていることから、『Ladys slippers(淑女のスリッパ)』
女神のスリッパを意味を持ちます。

形態や性質によって、『パフィオペディラム亜属』、『パービセパラム亜属』、『ポリアンサ亜属』、『コクロペタラム亜属』、『シグマトペタラム亜属』、『ブラキペタラム亜属』の6種の亜属に分類されます。


パフィオペディルムの花言葉
変わりやすい愛情・気まぐれ・思慮深い・優雅な装い・官能的


パフィオペディルムについて

科・属ラン科パフィオペディラム属
和名パフィオペディラム
英名Ladys slippers
学名Paphiopedillum
原産地東南アジア、中国、インド
開花期12~6月
花の詳細 Wikipedia


カトレア』、『デンドロビウム』、『シンビジウム』と並び、世界4大洋ランの1つとあって魅力的な蘭です☆

11月29日の花<ベゴニア>と花言葉


ベゴニア(Begonia) 

多肉質の葉っぱが左右非対称なハート形の葉を持つ、種類も多く一年中楽しめる幸せな日々を彩る花☆

属名の学名『Begonia(ベゴニア)』は、ルイ14世に紹介した、植物学者シャルル・プリュミエがアンティル諸島の総督だった『Michel Begon(ミシェル・ベゴン)』の名前にちなんで名づけました。

園芸品種は約10,000種を超えるといわれています。おもな品種に、『ベゴニア・センパフローレンス』、『クリスマスベゴニア』、『エラチオールベゴニア』などあります。


ベゴニアの花言葉

全般のベゴニア親切・片想い・愛の告白・幸せな日々
赤色のベゴニア公平
白色のベゴニア親切

ベゴニアについて

科・属シュウカイドウ科シュウカイドウ属
和名四季咲きベゴニア
英名Perpetual begonia
学名Begonia semperflorens
原産地ブラジル
開花期周年
花の詳細 Wikipedia


優しい花が一年中彩ってくれます☆

11月28日の花<サンダーソニア>と花言葉


サンダーソニア(Sandersonia)

オレンジイエローの風鈴のようにぷっくりとふくらんだ釣鐘形の花を下向きに咲かす祝福の花☆

名は、南アフリカの入植者で、1851年にこの植物を発見したジョン・サンダーソンの名から。

英名は、南アフリカの原産地でクリスマスの頃に咲くことから『Christmas bells(クリスマスベル)』や中国で使われていたランプのかさに似ていることから『Chinese lantern(チャイニーズランタンリリー)ちょうちんのようなユリ』とも呼ばれます。


サンダーソニアの花言葉
福音・祝福・祈り・信頼・共感・可憐・愛らしい・望郷・励まし・祝福の音色


サンダーソニアについて

科・属イヌサフラン科サンダーソニア属
和名サンダーソニア
英名Sandersonia, Christmas bells, Chinese lantern lily
学名Sandersonia aurantiaca
原産地南アフリカ
開花期6月~8月
花の詳細 Wikipedia


愛らしい黄色のベルから福音が鳴り響きますように♪

11月25日の花<ダイアモンドリリー・ネリネ>と花言葉


ダイアモンドリリー・ネリネ(Nerine) 

光をうけてきらきら輝きをまとうカールした花びらがリボンのようで華やかな箱入り娘☆

属名の学名『Nerine(ネリネ)』は、ギリシア神話に登場する水の妖精ネーレーイスの名から。

別名の『Diamond lily(ダイヤモンドリリー)』は、光が当たると花びらがキラキラと輝いて見えることから名付けられました。

ヒガンバナに似た花をつける、南アフリカ原産の球根植物で『サルニエンシス』、『ソレントスワン』、『ピンクフェアリー』、『フジムスメ』、『コルカスメジャー』などの品種があります。

花言葉は、水底に暮らした水の妖精ネーレーイスの不自由な生活から生まれたとされています。


ネリネの花言葉
また会う日を楽しみに・忍耐・箱入り娘


ネリネについて

科・属ヒガンバナ科ネリネ属
和名ネリネ
英名Nerine, Diamond lily
学名Nerine spp.
原産地南アフリカ
開花期10月~12月

花の詳細 Wikipedia

11月24日の花<セントポーリア>と花言葉


セントポーリア(African violet)

スミレに似た、小さく愛らしい花を室内の蛍光灯でも咲かせる室内鉢花の女王☆

室内の蛍光灯でも十分に育てることが出来るので室内鉢花の女王といわれ、
スミレに似ていることから African violet(アフリカのスミレ)とも呼ばれますす。


セントポーリアの花言葉
小さな愛・細やかな愛・深窓の美女


セントポーリアについて

科・属イワタバコ科アフリカスミレ属
和名セントポーリア
英名African violet
学名Saintpaulia spp.
原産地東アフリカ(ケニア南部とタンザニア北部の山地)
開花期周年

花の詳細 Wikipedia


色も豊富で、たくさんの愛らしい花を咲かせ、一年中楽しませてくれます☆

11月22日の花<マーガレット>と花言葉


マーガレット(Marguerite)

白と黄色のコントラストが愛らしい、ギリシア神話の女性の守護神アルテミスに捧げる恋占いの花☆

名は、白い花から、ギリシア語『マルガリーテス(margarites)』の真珠の意味を持ち、アフリカ西海岸のカナリア諸島原産の花をフランスで園芸用に改良したものは『Paris daisy(パリス・デージー)』と呼ばれます。

和名は、葉の形がシュンギクに似ていることから『木春菊(モクシュンギク)』と名付けられました。

シンプルな咲き方の『リーフ咲き(八重咲き)』、全体に花びらがついて華やかな『オペラ咲き(八重咲き)』、立体的な咲き方の『ウルル咲き(アネモネ咲き)』など咲き方があります。


マーガレットの花言葉
恋占い・真実の愛・信頼


マーガレットについて

科・属キク科モクシュンギク属
和名木春菊(モクシュンギク)
英名Marguerite, Paris daisy
学名Argyranthemum frutescens
原産地アフリカ大陸北西のカナリア諸島
開花期3月~5月
花の詳細 Wikipedia


マーガレット系の花びらを一枚ずつ散らして『好き、嫌い・・』しませんでしたか?☆

jaJapanese