4月12日の花<ケマンソウ>と花言葉

ケマンソウ(bleedeng heart)
ハートの花姿が愛らしく、釣り竿に鯛が下がっているように見えることから『鯛釣草』とも呼ばれる山野草☆

ケマンソウ

名は、寺院のお堂を飾る『華鬘(けまん)』という仏具に似ていることから。
花が枝にぶら下がった姿が釣り竿に鯛が下がっているように見えることから
『タイツリソウ(鯛釣草)』とも呼ばれます。

英語   『bleedeng heart(血を流す心臓)』
ドイツ語 『tranendes Herz(涙を流す心臓)』
フランス語『coeur de Jannette(ジャネットの心臓)』
『coeur de Marie(マリーの心臓)』
中国語  『荷包牡丹(きんちゃくぼたん)』

全草に毒性があるので注意が必要です。


ケマンソウの花言葉
あなたに従う・従順・恋心・冷めはじめた恋・失恋


ケマンソウについて

科・属 ケシ科ケマンソウ属
和名ケマンソウ(華鬘草)
英名Bleeding heart
学名Dicentra spectabilis
原産地中国、朝鮮半島
開花期5月~6月
花の詳細 Wikipedia


西洋では、ハート型の花をイースターの飾りに使うようです☆(⌒∇⌒)


ケマンソウ(華鬘草)の花言葉ーいろのえ


ケマンソウ(bleedeng heart)

ハートの花姿が愛らしく、釣り竿に鯛が下がっているように見えることから『鯛釣草』とも呼ばれる山野草☆

ケマンソウ

名は、寺院のお堂を飾る『華鬘(けまん)』という仏具に似ていることから。
花が枝にぶら下がった姿が釣り竿に鯛が下がっているように見えることから
『タイツリソウ(鯛釣草)』とも呼ばれます。

英語   『bleedeng heart(血を流す心臓)』
ドイツ語 『tranendes Herz(涙を流す心臓)』
フランス語『coeur de Jannette(ジャネットの心臓)』
『coeur de Marie(マリーの心臓)』
中国語  『荷包牡丹(きんちゃくぼたん)』

全草に毒性があるので注意が必要です。


ケマンソウの花言葉
あなたに従う・従順・恋心・冷めはじめた恋・失恋


ケマンソウについて

科・属 ケシ科ケマンソウ属
和名ケマンソウ(華鬘草)
英名Bleeding heart
学名Dicentra spectabilis
原産地中国、朝鮮半島
開花期5月~6月
花の詳細 Wikipedia


西洋では、ハート型の花をイースターの飾りに使うようです☆(⌒∇⌒)


4月11日の花<クンシラン>と花言葉


クンシラン(Kaffir lily)

きれいなオレンジ色のトランペット形をした花びらが、いろいろな方向を向いて花開する、濃緑色のつややかな葉も美しい望みを得る力のある花☆

属名は、イギリスの『Clive(クライブ)』家出身の植物学発展のために援助をしていた公爵夫人を讃えて名づけられました。


クンシランの花言葉
気高さ・端正・望みを得る・高貴・情け深い・誠実・幸せを呼ぶ


クンシランについて

科・属ヒガンバナ科クンシラン属
和名君子蘭(クンシラン)
英名Kaffir lily, Clivia
学名Clivia miniata
原産地南アフリカ
開花期3月~5月

花の詳細 Wikipedia


ランの名がついていますが、ヒガンバナ科の植物で、ランの仲間ではないのですよ☆(⌒∇⌒)

クンシラン(君子蘭)の花言葉ーいろのえ


クンシラン(Kaffir lily)

きれいなオレンジ色のトランペット形をした花びらが、いろいろな方向を向いて花開する、濃緑色のつややかな葉も美しい望みを得る力のある花☆

属名は、イギリスの『Clive(クライブ)』家出身の植物学発展のために援助をしていた公爵夫人を讃えて名づけられました。


クンシランの花言葉
気高さ・端正・望みを得る・高貴・情け深い・誠実・幸せを呼ぶ


クンシランについて

科・属ヒガンバナ科クンシラン属
和名君子蘭(クンシラン)
英名Kaffir lily, Clivia
学名Clivia miniata
原産地南アフリカ
開花期3月~5月

花の詳細 Wikipedia


ランの名がついていますが、ヒガンバナ科の植物で、ランの仲間ではないのですよ☆(⌒∇⌒)

4月10日の花<ツルニチニチソウ>と花言葉


ツルニチニチソウ(Greater periwinkle)

つる性の毎日花を咲かす、不死や魔力の力をを持っているとされ、幸福と繁栄をもたらしてくれる魔女のスミレ☆

名は、つる性で毎日新しい花を咲かせることから。

ヨーロッパの言い伝えでは、常緑で冬も枯れないことから不死や魔力の力をを持っているとされ、身につけると悪を払い、幸福と繁栄をもたらしてくれるといわれ、
『大地のよろこび』、『魔女のすみれ』とも呼ばれるそうです。

イタリアでは亡くなった子供の装飾に使うため『死の花』とも呼ぶそうです。


ツルニチニチソウの花言葉
幼なじみ・生涯の友情・朋友・楽しい思い出・やさしい追憶


ツルニチニチソウについて

科・属キョウチクトウ科ツルニチニチソウ属
和名蔓日々草(ツルニチニチソウ)
英名Greater periwinkle
学名Vinca major
原産地ヨーロッパの地中海沿岸
開花期3月~6月
花の詳細 Wikipedia


爽やかな花が毎日花を咲かせて楽しませてくれます☆

ツルニチニチソウ(蔓日々草 )の花言葉ーいろのえ


ツルニチニチソウ(Greater periwinkle)

つる性の毎日花を咲かす、不死や魔力の力をを持っているとされ、幸福と繁栄をもたらしてくれる魔女のスミレ☆

名は、つる性で毎日新しい花を咲かせることから。

ヨーロッパの言い伝えでは、常緑で冬も枯れないことから不死や魔力の力をを持っているとされ、身につけると悪を払い、幸福と繁栄をもたらしてくれるといわれ、
『大地のよろこび』、『魔女のすみれ』とも呼ばれるそうです。

イタリアでは亡くなった子供の装飾に使うため『死の花』とも呼ぶそうです。


ツルニチニチソウの花言葉
幼なじみ・生涯の友情・朋友・楽しい思い出・やさしい追憶


ツルニチニチソウについて

科・属キョウチクトウ科ツルニチニチソウ属
和名蔓日々草(ツルニチニチソウ)
英名Greater periwinkle
学名Vinca major
原産地ヨーロッパの地中海沿岸
開花期3月~6月
花の詳細 Wikipedia


爽やかな花が毎日花を咲かせて楽しませてくれます☆

jaJapanese