ハイビスカ・ブッソウゲ(仏桑花 ・扶桑花)の花言葉ーいろのえ


ハイビスカス(Hibiscus)

鮮やかで華やかなバラのように美しい花を毎日新しく咲かせ、靴墨の色をよくするためにも使われ『Shoe flower(靴の花)』とも呼ばれる南国の花☆

ハイビスカ

アオイ科・フヨウ属に分類される低木植物の総称で、30度を超える暑さに弱く、寿命が1日しかない繊細な花でマレーシアでは国花、ハワイ州では州花とされています。

名は、エジプトの美を司る女神ヒビスからで、ギリシア語『イスコ(似ている)』と合わさってなまり、ヒビスのように美しい花という意味を持ちます。

日本では『ブッソウゲ(仏桑花 ・扶桑花)』という名で親しまれ、英語は、中国南部が原産とされ、バラのように美しい花姿から『China rose(中国のバラ)』とも呼ばれます。

インドやジャワなどの国で靴墨の色をよくするためにも使われることから『Shoe flower(靴の花)』 の別名もあります。

フラダンスを踊る際の髪飾りとして使われ、右に挿すと未婚者・左に挿すと既婚者と表すそうです。


ハイビスカスの花言葉

全般のハイビスカ繊細な美・新しい恋
赤のハイビスカ常に新しい美・勇敢
白のハイビスカ艶美
ピンクのハイビスカ華やか

ハイビスカスについて

科・属アオイ科フヨウ属
和名仏桑花(ブッソウゲ)、仏桑華(ブッソウゲ)
英名China rose, Chinese hibiscus
学名Hibiscus rosa-sinensis
原産地熱帯アジア
開花期6月~9月
花の詳細 Wikipedia


観賞用以外にもビタミンCやカリウムなどを含むハーブ、ハイビスカスティーなど食用としても使われ体にも力を与えてくれます☆

赤色のハイビスカス  フラミンゴ

価格:1,200円
(2019/7/10 22:35時点)
感想(0件)

ティーブティックハーブティー ローズヒップ&ハイビスカ ス 2g×10ティーバッグ

新品価格
¥650から
(2019/7/10 22:33時点)

グロキシニア・オオイワギリソウ(大岩桐草)の花言葉ーいろのえ


グロキシニア(Gloxinia)

初夏~秋にビロードのような質感の大きな花を咲かす、上品ながら艶やかで、熱帯雨林の植物らしい妖艶な雰囲気を醸し出している夏の鉢花の女王☆

グロキシニア

学名『Gloxinia(グロキシニア)』は、、ドイツの植物学者グロクシンの名前から。

和名は、イワタバコ科の岩桐草似た花姿で大きいので『大岩桐草(おおいわぎりそう)』と呼ばれます。

ビロードのような独特の艶を持つ花びらは、中心や縁が色違いになっているものや濃い色の周りを淡い色が包み込んだりと上品な雰囲気です。


グロキシニアの花言葉
華やかな日々・艶麗・媚態


グロキシニアについて

科・属イワタバコ科オオイワギリソウ属
和名大岩桐草(オオイワギリソウ)
英名Gloxinia
学名Sinningia speciosa
原産地ブラジル
開花期5月~7月、9月~11月
花の詳細 Wikipedia


夏の日差しに輝くエキゾチックな花には、心を奪われてしまいます☆

MIXED:MIXED庭の花の鉢植えプランター用100粒/袋グロキシニアの種子植物の花プレナsinningiaのグロキシニア盆栽

新品価格
¥1,500から
(2019/7/9 22:03時点)

HAED クロスステッチししゅう図案 グロキシニア Heaven And Earth Designs 輸入 Marianne Broome 上級者 Gloxinias 全面刺し

価格:2,160円
(2019/7/9 22:04時点)
感想(0件)

ストケシア・ルリギク(瑠璃菊)の花言葉ーいろのえ


ストケシア(Stokesia)

夏の間にすっと伸びた花茎に切れ込みの入った花弁が繊細でふんわりした清楚な瑠璃色の花が涼しげにたくさん咲きます☆

和名は、瑠璃色の花を咲かせることから名付けられ、英語は『Stokesia(ストケシア)』や『Stokes’ aster(ストークス アスター)』と呼ばれます。
学名は、イギリスの医師で博物学者のジョナサン・ストークスの名前から。


ストケシアの花言葉
追憶・清楚・清楚な娘・清らかな乙女・たくましさ


ストケシアについて

科・属キク科ストケシア属(ルリギク属)
和名瑠璃菊(ルリギク)
英名Stokesia, Stokes’ aster
学名Stokesia laevis
原産地北アメリカ南東部
開花期6月~9月
花の詳細 Wikipedia


瑠璃色の美しさだけでなく、真夏の花の少ない時期でも育つ強健さで人気があります☆

クロユリ(黒百合)の花言葉ーいろのえ


クロユリ(Kamchatka lily)

日本では、北海道の低地や、東北地方の高山地帯に自生する強烈な香りを持つ、鐘状の黒い神秘の花☆

名は、別属ですが、ユリに花姿が似ていることから。

アイヌ民族の伝説で、好きな人のそばに黒百合をそっと置き、相手が花を手にすれば二人は結ばれるといわれます。

黒百合伝説というのがあり、佐々成政という戦国武将の側室・早百合(さゆり)が密通をしているという噂が流れ、成政は早百合を殺してしまいます。
死に際に『3年たって立山に黒い百合が咲いたとき、佐々家は滅びるでしょう』という言葉を残しました。言葉どおり、成政は失脚し、切腹によって死んでしまったことから言い伝えが残っています。

アラスカ、北アメリカ、シベリアなど北半球の広い範囲に分布する高山植物で、日本では、北海道の低地や、東北地方の高山地帯に自生しています。


クロユリの花言葉
恋・呪い


クロユリについて

科・属ユリ科バイモ属
和名黒百合(クロユリ)
英名Kamchatka lily, Kamchatka fritillary
学名Fritillaria camschatcensis
原産地日本の中部~カムチャッカ半島、北アメリカ北西部
開花期5月~8月
花の詳細 Wikipedia


高山で黒く艶やかな花に出会ったなら、魂をも奪われてしまいそうなほど魅力的ですね☆

アベリア・ハナツクバネウツギ(花衝羽根空木)の花言葉ーいろのえ


アベリア(Glossy abelia)

夏から秋にかけて、長期に渡り、鐘形の小さい花の香りが豊かで、蜂や蝶も蜜を吸いに集まってくる強運の花☆

和名は、がく片に実が残る花姿が羽子板遊びのはねに似ていることから『花衝羽根空木(ハナツクバネウツギ)』と名付けられました。

英語は『Glossy abelia(光沢のあるアベリア)』と呼ばれます。

学名は、19世紀に中国で植物を採集したイギリスの医師、博物学者クラーク・エーベルの名前から。

仲間には、葉に斑が入る『フイリアベリア』、ピンクの花を咲かせる『紅花アベリア』、日本に自生する『衝羽根空木(ツクバネウツギ)』などもあります。


アベリアの花言葉
強運・謙虚・謙譲


アベリアについて

科・属スイカズラ科ツクバネウツギ属
和名花衝羽根空木(ハナツクバネウツギ)
英名Glossy abelia
学名Abelia × grandiflora
原産地中国
開花期6月~11月
花の詳細 Wikipedia


香り高き花が癒してくれます☆

ツユクサ(露草)の花言葉ーいろのえ


ツユクサ(Dayflower)

小さな青い花が朝露を受けて咲き午後にはしぼんでしまう一日花で万葉集にも登場する昔から愛されている身近な夏の野草☆

ツユクサ

和名は、朝露を受けて咲いた花が昼にはしぼむことからで、英名も『Dayflower(日の出から日没までの花)』です。

学名『Commelina(コメリナ)』は、オランダの植物学者ヤン・コメリンとその甥で植物学者のカスパル・コメリンの名前から。

古名『つきくさ(月草・鴨頭草)』で『万葉集』にも詠われ、俳句の秋の季語にも選定されています。

朝露に 咲きすさびたる つき草の 日くたつ(或 日たくる)なへに 消(け)ぬべく思ほゆ

朝(あした)咲き 夕(ゆうべ)は消(け)ぬる つき草の 消(け)ぬべき戀(こひ)も 吾(あれ)はするかも


ツユクサの花言葉
尊敬・なつかしい関係・恋の心変わり・敬われない恋


ツユクサについて

科・属ツユクサ科ツユクサ属
和名露草(ツユクサ)
英名Dayflower, Asiatic dayflower
学名Commelina communis
原産地日本、東アジア
開花期6月~9月
花の詳細 Wikipedia


食用としても食べられ、湿疹、あせも、解熱、解毒、下痢止め、利尿、脳血栓予防などの薬効があり、全草は『鴨跖草(おうせきそう)』という名前で生薬として使用されています。青い爽やかな花は体にもやさしいのですね☆

【山野草】ツユクサ 10.5cmポット

新品価格
¥970から
(2019/7/5 23:03時点)

【お買い得品】 パイロット 万年筆ボトルインキ iroshizuku 色彩雫 露草(ツユクサ) INK-50-TS

価格:1,194円
(2019/7/5 23:05時点)
感想(0件)

jaJapanese