7月20月の花<ルコウソウ>と花言葉


ルコウソウ(Cypress vine)

夏の盛りから初秋まで、蔓性の繁殖力が強い朝顔に似た星のような花が愛らしく涼しげで、夏の日よけに最適な花☆

ルコウソウ

和名は、紅色で葉の形が糸のように細いことで『縷(糸筋)』から『縷紅草(るこうそう)』と名付けられ、江戸時代に渡来した際、カンボジアから来たアサガオのような花ということでカンボジアが訛り、『南瓜朝顔(カボチャアサガオ)』の別名がつきました。

英語の『Cypress vine』は、葉がセイヨウヒノキの葉に似ていることから『cypress(セイヨウヒノキ)』と『vine(蔓性)』より。

属名の学名『Ipomoea(イポメア)』は、つる性で物に絡みついて這うようにのぼることから、ギリシア語『ips(芋虫)』と『homoios(似た)』の意味を持ちます。

オレンジ色の花とハート形の葉の「丸葉縷紅(マルバルコウ)』や赤い花とモミジのような葉をした『羽衣縷紅(ハゴロモルコウ)』などの仲間がいます。


ルコウソウの花言葉
繊細な愛・おせっかい・多忙・常に愛らしい・元気・でしゃばり


ルコウソウについて

科・属ヒルガオ科サツマイモ属
和名縷紅草(ルコウソウ) 、留紅草
英名Cypress vine
学名Ipomoea quamoclit
原産地熱帯アメリカ
開花期7月~10月
花の詳細 Wikipedia


夏の日差しを赤く、爽やかな花が和らげてくれます☆

サカタのタネ 実咲花7830 るこう草 サイプレスバイン 00907830

新品価格
¥1,025から
(2019/7/19 15:43時点)

ゲッカビジン(月下美人)の花言葉ーいろのえ


ゲッカビジン(A Queen of the Night)

夜に甘い芳香を放ちながら、純白の花を開き始め、翌朝までにしぼんでしまう一夜かぎりの艶麗な美女のような多肉植物☆

和名は、昭和天皇が台湾を訪問された際、花の名前を質問した時、当時の台湾大使であった田健次郎氏が、『月下の美人であります』と答えたことから。

英名は、美しい花を一夜だけ咲かし、美しさから、夜の女王という意味の『A Queen of the Night』という名付けられました。

属名の『Epiphyllum)』は、花が葉の上についているように見えることから、ギリシア語『epi(上)』と『phyllon(葉)』の意味を持ちます。

原産地メキシコ熱帯雨林地帯において、小型コウモリを媒介として受粉できるように夕方に芳香を漂わせ、夜に開花するようです。

花の神秘性から『同じ日に咲く』や『年に一度しか咲かない』、『新月の夜にしか咲かない』など言い伝えや俗説も多くあります。


ゲッカビジンの花言葉
ただ一度だけ会いたくて・デリカシー・真実の時・艶やかな美人・儚い美・快楽・繊細


ゲッカビジンについて

科・属サボテン科クジャクサボテン属
和名月下美人(ゲッカビジン)
英名A Queen of the Night・Dutchman’s pipe cactus
学名Epiphyllum oxypetalum
原産地メキシコ熱帯雨林地帯
開花期6月~11月
花の詳細 Wikipedia


花や蕾は、茹でれば食べれるようです。どんな味か気になります☆

7月18月の花<マリーゴールド>と花言葉


マリーゴールド(Marigold)

春から秋の蒸し暑い夏でも花をたくさん咲かせる丈夫さを持ち、明るく鮮やかで、ボリューム感のある花びらは夏花壇を彩ってくれます☆

マリーゴールド

名は、聖母マリアの祭日と呼ばれる日の頃に花を咲かせていたことから『聖母マリアの黄金の花』という意味を持ちます。

属名の学名の『Tagetes(タゲテス)』は、紀元前イタリア半島中部にあった都市国家群エトルリアの神ターゲス(Tages)の名前から。

独特の香りがあり、害虫を駆除する効果があるので、コンパニオンプランツとして利用されます。


昔、太陽神に憧れをもつカルタという乙女は、太陽神を見つめ続け、次第に衰弱し、肉体を失い、最後には魂だけになり、魂はかげろうのように立ちのぼり、最後は、太陽の中に吸い込まれていきました。

彼女の立っていた場所には、一輪のマリーゴールドが生えていたとさ。

太陽の神アポロンに恋をした水の妖精クリスティは、アポロンと王女レウトコエの恋仲を妬たみました。

レウトコエの父の王に二人の関係を伝えると、父王は怒り、レウトコエを生き埋めにしてしまいました。

クリスティは、自分の行動を悔やみ、地面に座ったまま太陽を見続け、9日間経つとマリーゴールドに変わってしまったとさ。

などマリーゴールドにまつわる諸説がたくさんあります。


マリーゴールドの花言葉

全般のマリーゴールド嫉妬・絶望・悲嘆・信頼・悲しみ・別れの悲しみ・勇者・健康・生命の輝き・友情・生きる・濃厚な愛情
黄色のマリーゴールド下品な心・可憐な愛情・健康
オレンジのマリーゴールド真心・予言

マリーゴールドについて

科・属キク科コウオウソウ属
和名マリーゴールド
英名Marigold
学名Tagetes spp.
原産地メキシコ
開花期4月~11月
花の詳細 Wikipedia


金色に輝く太陽のような花は生命の輝きをかんじ感じさせてくれて元気を与えてくれますね☆

タキイ種苗 草花 種子 アフリカンマリーゴールド・キク ミックス

価格:216円
(2019/7/17 15:54時点)
感想(0件)

マリーゴールド Nオレンジ(約30g)<プリザーブドフラワー・フラワーアレンジメント・花材・花資材・ナチュラル>

価格:680円
(2019/7/17 15:55時点)
感想(0件)

7月17月の花<アメリカデイゴ>と花言葉


アメリカデイゴ(Coral tree)

初夏から秋に鮮紅色の蝶形の南国の風情あふれる真っ赤な花を大きな房になってたくさん咲かせる花姿がエネルギッシュで華やかな花☆

アメリカデイゴ

名の『アメリカデイゴ(亜米利加梯梧)』は、南アメリカ原産で沖縄の県花のデイゴに似ていることから名付けられました。

江戸末期に渡来した海外の赤い豆に似ていることから『カイコウズ(海紅豆』の別名もあります。


アメリカデイゴの花言葉
活力・生命力・夢・童心


アメリカデイゴについて

科・属マメ科デイゴ属
和名アメリカデイゴ(亜米利加梯梧)
英名Coral tree
学名Erythrina crista-galli
原産地南アメリカ
開花期6月~9月

花の詳細 Wikipedia


子供の頃に花の下で遊んだ思い出がある方も多くいるかもしれませんね☆

種子パッケージ: DY:実の種! 50pcs / lotはアメリカデイゴ、低木種子美しい花盆栽植物DIY家庭菜園

新品価格
¥1,500から
(2019/7/16 15:29時点)

アメリカデイゴ(亜米利加梯梧)の花言葉ーいろのえ


アメリカデイゴ(Coral tree)

初夏から秋に鮮紅色の蝶形の南国の風情あふれる真っ赤な花を大きな房になってたくさん咲かせる花姿がエネルギッシュで華やかな花☆

アメリカデイゴ

名の『アメリカデイゴ(亜米利加梯梧)』は、南アメリカ原産で沖縄の県花のデイゴに似ていることから名付けられました。

江戸末期に渡来した海外の赤い豆に似ていることから『カイコウズ(海紅豆』の別名もあります。


アメリカデイゴの花言葉
活力・生命力・夢・童心


アメリカデイゴについて

科・属マメ科デイゴ属
和名アメリカデイゴ(亜米利加梯梧)
英名Coral tree
学名Erythrina crista-galli
原産地南アメリカ
開花期6月~9月

花の詳細 Wikipedia


子供の頃に花の下で遊んだ思い出がある方も多くいるかもしれませんね☆

種子パッケージ: DY:実の種! 50pcs / lotはアメリカデイゴ、低木種子美しい花盆栽植物DIY家庭菜園

新品価格
¥1,500から
(2019/7/16 15:29時点)

7月16月の花<ジンジャー>と花言葉


ジンジャー(Ginger lily)

夕方に百合に似た心地よい気分にさせる香りの良い花を咲かす食用とは厳密には違う、豊かな心にしてくれる花☆

ショウガ科で百合に似ていることから『生姜(ginger)』と『百合(lily)』で『ginger lily』と呼ばれます。

和名の『花縮砂(はなしゅくしゃ)』は、花を咲かせる縮砂から。

属名の学名「Hedychium(ヘディチウム)」は、香り豊かな白い花を咲かすため、ギリシア語『hedys(美味)』と『chion(雪)』から。

ショウガ科の球根がつく植物で夕方に香りの良い花を咲かす、キューバ共和国とニカラグアの国花です。


ジンジャーの花言葉
豊かな心・あなたを信頼します・慕われる愛


ジンジャーについて

科・属ショウガ科シュクシャ属
和名花縮砂(ハナシュクシャ)
英名Ginger lily, White ginger lily
学名Hedychium coronarium
原産地インド、東南アジア
開花期8月~10月
花の詳細 Wikipedia


食用の生姜とは厳密には違うのです☆

jaJapanese