4月5日の花<ワスレナグサ>と花言葉


勿忘草(forget me not)

春に白や青紫、ピンクなどの可愛らしく、輝かしい小花を咲かせる友情(愛)の花☆

和名の『勿忘草(ワスレナグサ)』は、英語表記はMyosotisですが、一般では『forget me not(忘れないで)』と呼ばれることから。

属名の『Myosotis』は、葉がネズミの耳に似ていることから、ギリシャ語『myos(二十日鼠)』と『otis(耳)』の意味を持ちます。

昔、若い騎士ルドルフと恋人ベルタがドナウ川河畔を散策していました。

岸辺に美しい花を見つけ、ルドルフはベルタに花を贈ろうと岸に降り、
誤って川に流されてしまいました。

彼は最後の力を尽くして花を岸にいるベルタに投げ、「私を忘れないで」
という言葉を残して死んでしまいました。

ベルタは生涯亡き人を思い続け、身につけていた花は忘れな草と呼ばれるようになり、ドナウ川の伝説として言い伝えられました。


勿忘草の花言葉
真実の友情(愛)・私を忘れないで


勿忘草について

科・属ムラサキ科ワスレナグサ属
和名勿忘草・忘れな草
英名forget me not
学名Myosotis L.
原産地ヨーロッパ
開花期3月~5月
花の詳細 Wikipedia


真実の友情(愛)の物語。。切ないですね。

4月4日の花<スモモ>と花言葉


スモモ(Japanese plum)

桜の咲く頃、よく似た白い花びらを持ち、葉っぱが生えるより先に花を咲かせ、長い雄しべが特徴の夏に甘酸っぱい実を実らす幸福な日々をもたらす花☆

名は、桃に比べて酸っぱいことから、酢桃(スモモ)と名付けられました。

『李下に冠を正さず』『李下の冠』
プラムの木の下で、手を上げて冠を整えている素振りなどをしていると、プラムを盗むと疑われることから、『人に疑われるような行動はするべきではない。』という意味があります。


スモモの花言葉
誠実・幸福な日々・困難・誤解


スモモについて

科・属バラ科スモモ属
和名李(スモモ) 酢桃
英名Japanese plum
学名Prunus salicina
原産地中国
開花期3月~4月、実は6~8月
花の詳細 Wikipedia


柄も長く、さくらと区別がつかないくらい似ていますね~☆(⌒∇⌒)


4月30日の花<キングサリ>と花言葉


キングサリ(Laburnum)

小さな蝶々のような花が房状に咲き連なった花姿で、黄金の藤棚は圧巻。
藤のようで藤の仲間ではない金の鎖の木☆

キングサリ

名は、金色の小さい花が20-30cmほどの房状になっていて、連なって咲く様子を
『金色の鎖』に見立て『金鎖(キングサリ)』と名付けられました。
また、フジに似て房状に花が連なって咲くことから、『黄花藤(きばなふじ)』とも呼ばれます。
『藤の花』はマメ科のフジ属という分類なので「藤」の仲間ではありません。

種に毒性の強いアルカロイドという化合物が含まれているので、
有毒植物としても知られています。取り扱う際には注意が必要です。


キングサリの花言葉
淋しい美しさ・はかない美・哀愁の美・哀調を持った美しさ


キングサリについて

科・属マメ科キングサリ属
和名キバナフジ(黄花藤)・キングサリ(金鎖)
英名Laburnum・Golden chain tree
学名Laburnum anagyroides
原産地ヨーロッパ中南部
開花期5月~6月

花の詳細 Wikipedia


キングサリの名所と言えば『北海道』。中島公園(札幌)他に、足利フラワーパーク(栃木県)、京王フローラルガーデン(東京)でも5月から6月が見頃のようです☆

御一家60年の歩み 令和元年 皇室カレンダー (永久保存版) 新元号 2019年 CL-8011 壁掛け 52×36cm

新品価格
¥2,700から
(2019/4/29 22:28時点)

4月27日の花<スイレン>と花言葉


スイレン(Water lily)

水面に浮いたように大きな花を朝に咲かせ、夕方には眠るように閉じる。古代エジプトでは太陽のシンボルとされた神聖な花☆

スイレン

名は、花が夕方になると眠る『睡る』ように花を閉じることから。

水位が安定している池や沼で育つ水生の宿根草です。

葉には切れ込みがあり、水面近くで浮いたように大きな花を咲かせる『スイレン』
と葉に切れ込みがなく水面より高く上がり咲く『ハス』
特徴を知れば見分けられますね。

昔、ワヲタ(太陽)という酋長に恋した美しい乙女が両親に交際を反対され、
悩み苦しんだ末に湖に身を投げてしまいます。

ワヲタは救い出そうとしましたが乙女の姿はなく、かわりにスイレンが咲いていました。

それから、スイレンはワヲタ(太陽)の暖かさで開花し、日が沈むと眠るようになった
という言い伝えがあります。


スイレンの花言葉
清純な心・信仰・清浄・信頼


スイレンについて

科・属スイレン科スイレン属
和名睡蓮(スイレン)
英名Water lily
学名Nymphaea spp.
原産地世界各地の熱帯、温帯
開花期5月~9月
花の詳細 Wikipedia


フランスの画家モネの絵画がすぐ思い浮かびますね☆(⌒∇⌒)

清涼感たっぷりですね☆

信楽焼 10号藍の色 すいれん鉢 深型 メダカ鉢 睡蓮鉢 スイレン鉢 金魚鉢 水鉢 陶器 su-0107 (藍の色)

新品価格
¥3,950から
(2019/4/27 00:29時点)

4月26日の花<ミヤコワスレ>と花言葉


ミヤコワスレ(Gymnaster)

佐渡へ流された順徳天皇が野菊に似た清楚な花を見ると都への思いを忘れられると話された。庭の下草やお茶の席に飾られる和の雰囲気溢れる花☆

名は、1221年に後鳥羽上皇が鎌倉幕府を倒そうと兵を挙げた承久の乱で、後鳥羽上皇の兵は、北条氏に敗れ、後鳥羽上皇の息子であった順徳天皇は、佐渡に島流しになり、都を離れる際、庭に咲いたミヤコワスレに目を留め

『いかにして契りおけん白菊を都忘れと名づけくるも憂し』

という詩を詠んだことから名付けられました。


ミヤコワスレの花言葉
しばしの憩い・しばしの慰め・しばしの別れ・また会う日まで


ミヤコワスレについて

科・属キク科ミヤマヨメナ属
和名都忘れ(ミヤコワスレ)
英名Gymnaster
学名Gymnaster savatieri
原産地日本
開花期4月~6月
花の詳細 Wikipedia


濃紫の花色は、古くから都を象徴する色とされていたそうです。

和のお庭に~☆

4月24日の花<シャガ>と花言葉


シャガ(Fringed iris)

剣状の鋭い葉が美しく、アヤメによく似た白い花が日陰でも育つので、シェードガーデンにおすすめの和の庭によく合い人里近くで見かけることのできるありふれた花☆

春に肉厚で光沢のある葉っぱをすっと伸ばし、アヤメに似た白い花に青色の斑点がいくつも入り、中心部分が黄色く色づくのが特徴。

人里近くの森などやや湿った薄暗い場所に自生し、タネはできず、地表をはう根茎を伸ばして群落を形成します。

和名は、『著莪』『胡蝶花』とも書かれ、別名で『コチョウカ(胡蝶花)』とも呼ばれ、
英語では、『Fringed iris(フリンジのついたアイリス)』や『Crested iris(とさかのあるアイリス)』とも呼ばれます。


シャガの花言葉
反抗・友人が多い


シャガについて

科・属アヤメ科アヤメ属
和名射干、著莪、胡蝶花
英名Fringed iris, Crested iris
学名Iris japonica
原産地中国
開花期4月~5月
花の詳細 Wikipedia


アイリスにさらに可憐さがアップして魅力的ですね☆(⌒∇⌒)

jaJapanese