ミルトニア(パンジーオーキッド)の花言葉ーいろのえ


ミルトニア(Pansy orchid)

パンジーにも似た、パンジーオーキッドとも呼ばれる大きな美しい愛の訪れを知らす蘭☆

ミルトニア

ミルトニアの花は、パンジーに似ているので、パンジーオーキッドと呼ばれています。

春~初夏に花を咲かせる『ベキシラリア系』と、夏~秋に開花する『スペクタビリス系』があります。

栽培は、夏の高温も冬の低温のどちらも弱く、病気にかかりやすく
気難しい花ですが大きくて美しい花はとても魅力的です。


ミルトニアの花言葉
淑女の物思い・濃厚な愛・愛の訪れ


ミルトニアについて

科・属ラン科 ミルトニア属
和名
ミルトニア
英名Pansy orchid
学名Miltonia
原産地中央~南アメリカ
開花期4月〜6月
花の詳細 Wikipedia


パンジーに似ていると親しみが湧きます☆

2月26日の花<水芭蕉>と花言葉


水芭蕉(Asian skunk cabbage)

尾瀬の情景を歌った名曲『夏の思い出』にも登場する、水辺に生える清らかな白い植物☆

水芭蕉

名は、葉の形が芭蕉の葉に似ていて、水辺に生えることから。
大きな葉が牛の舌に見えることから『べごの舌』といわれ、
白く清らかな印象から観音様に見立て『観音蓮』ともいわれます。

ミズバショウの花が登場する尾瀬の情景を歌った曲『夏の思い出』が有名です。


水芭蕉の花言葉
美しい思い出・変わらぬ美しさ


水芭蕉について

花の詳細 Wikipedia


水辺に生える白き花は清らかな気持ちにさせてくれますね☆



梅の名所☆大阪天満宮


梅の季節になりました☆

大阪天満宮は境内の一部と星合池(亀の池)周辺の梅林などに約100本の梅の木があり、開花時期には「てんま天神梅まつり」が開催されます。

大阪天満宮の H31.2.25 の開花情報では7分咲きでしたが、見頃の梅もあり、とても美しかったです。

境内の梅も温かい日差しを浴びて、スケッチしている間に次々と花が開いているのを感じました。

境内は見物の方々、幼稚園児などで賑わっていました。

さすがに境内で絵具を出すわけにもいかないので、素早く(とは言えませんでしたが)鉛筆スケッチをして、戻ってから着彩しました。

学問の神様で有名な、菅原道真公を主祭神に祭る天満宮。

菅原道真と梅にまつわる飛梅伝説があります。
飛梅伝説 詳しくは → 梅の花言葉ーいろのえ


大阪天満宮について

時間9時~17時(日没閉門)
料金無料
アクセスなにわ橋駅下車 北東へ徒歩約10分
天満橋駅下車 北西へ徒歩約15分

大阪天満宮 ホームページ


これからが見頃です☆


ミズバショウ(水芭蕉)の花言葉ーいろのえ


水芭蕉(Asian skunk cabbage)

尾瀬の情景を歌った名曲『夏の思い出』にも登場する、水辺に生える清らかな白い植物☆

水芭蕉

名は、葉の形が芭蕉の葉に似ていて、水辺に生えることから。
大きな葉が牛の舌に見えることから『べごの舌』といわれ、
白く清らかな印象から観音様に見立て『観音蓮』ともいわれます。

ミズバショウの花が登場する尾瀬の情景を歌った曲『夏の思い出』が有名です。


水芭蕉の花言葉
美しい思い出・変わらぬ美しさ


水芭蕉について

花の詳細 Wikipedia


水辺に生える白き花は清らかな気持ちにさせてくれますね☆



カラエンコ(紅弁慶)の花言葉ーいろのえ


カランコエ(Kalanchoe)

肉厚な葉と釣鐘状の星形の小さな花が特徴の幸福を告げる多肉植物☆

小さな釣鐘状の星形の花が集まって咲き、幸せを告げるベルを連想させることから『幸福を告げる』という花言葉が生まれたようです。

カラエンコは、『短日植物』で日照時間が短くなったときに花を咲かせます。


カランコエの花言葉
幸福を告げる・たくさんの小さな思い出・あなたを守る・おおらかな心


カランコエについて

科・属ベンケイソウ科カランコエ属
和名カラエンコ
紅弁慶
英名Kalanchoe
学名Kalanchoe
原産地マダガスカル島・南アフリカ・東アフリカ・ソコトラ島
開花期11月~5月

花の詳細 Wikipedia


花も花言葉も気分を上げてくれますね☆(⌒∇⌒)

ニッコウキスゲ(日光黄菅、禅庭花)の花言葉ーいろのえ


ニッコウキスゲ(Broad dwarf day lily)

栃木県日光地方に多く自生する上品なユリによく似た山吹色の花☆

ニッコウキスゲ

和名は、花が自生する戦場ヶ原を中禅寺の庭に見立てたことから禅庭花といわれ、栃木県日光地方に多く自生していることから日光黄菅とも呼ばれます。
爽やかに香る花は、朝方に開花し、夕方にはしぼんでしまう一日花です。


ニッコウキスゲの花言葉
日々あらたに・心安らぐ人


ニッコウキスゲについて

科・属ススキノキ科ワスレグサ属
和名禅庭花(ゼンテイカ)
英名Broad dwarf day lily
学名Hemerocallis esculenta
原産地日本、中国、朝鮮半島、東シベリア
開花期5月~8月
花の詳細 Wikipedia


ニッコウキスゲが群生する美しさを楽しめる場所☆
栃木県(霧降高原)、福島県(雄国沼湿原)、群馬県(野反湖)
宮城県(世界谷地原生花園)、群馬県(尾瀬)



jaJapanese