7月1月の花<ケシ>と花言葉


ケシ(Opium poppy)

長く伸びた細い茎先に大きな花が風に揺れる姿は美しい、日本においては栽培は禁止されていますが、東京都薬用植物園で鑑賞できます。安全な芥子の仲間ポピーなどはとても身近に咲いています☆

芥子

英語は、『Opiumは阿片(アヘン)』と『poppyはケシ属全般を指す言葉』から『Opium Poppy』と呼ばれます。

日本では、あへん法で栽培が禁止されており、『東京都薬用植物園』にて花期に限り、柵ごしに鑑賞することが出来ます。栽培するのであれば厚生労働大臣の許可が必要です。

花期が終わり、芥子坊主と呼ばれる果実からでる乳液のようなものが、アヘン(阿片)になります。

アヘンは、麻薬の一種で、アヘンを精製すると、モルヒネになり、がん患者などの痛みを和らげる鎮痛剤として医療でも役立つ薬物ですが、モルヒネを化学変化させると、薬物の王者ヘロインになります。なのでケシの実が採れるケシの花は栽培が禁止されています。

ヒマラヤの青いケシはブータンの国花で、ケシ科メコノプシス属。合法で開花期間が短く、幻の花と呼ばれています。


ケシの花言葉
慰め・怠惰・無気力


ケシについて

科・属ケシ科ケシ属
和名芥子(ケシ)
英名Opium Poppy
学名Papaver somniferum
原産地東ヨーロッパ、地中海
開花期4~6月
花の詳細 Wikipedia


安全なケシ仲間には、『アイスランドポピー』『ヒナゲシ』『ナガヒナゲシ』『モンツキヒナゲシ』『オニゲシ(オリエンタルポピー)』などがあります☆

芥子がオシャレでカッコよいですね☆

オールドノリタケ : 黒地芥子花文花瓶 【 1891年頃 – 1915年頃 】 【 アンティーク 】【 里帰陶磁器 】【 U4925 】【 敬誠アート 】

中古価格

¥99,800から
(2019/6/30 23:48時点)


6月の花が集まりました☆

こちらをクリック ↓

6月の花

6月28月の花<ツルハナナス>と花言葉


ツルハナナス(Poteto vine)

晩春から晩秋にかけ、つるの先にゆらゆらと垂れ下がるように、薄紫の星形の花が咲き、咲き進むにつれ白く変化する涼しげで美しい花☆

ツルハナナス

名は、つる性でナスの花に似ていることから。

英名は、つる性で集まって咲く花がジャガイモの花に似ていることから『poteto vine』と呼ばれます。

属名は、鎮痛作用を持つものがあることから、古いラテン語『solamen(安静)』と名付けられました。


ツルハナナスの花言葉
真実・さみしがりや・微笑み・大きな恵み


ツルハナナスについて

科・属ナス科ナス属
和名ツルハナナス(蔓花茄子)
英名Poteto vine
学名Solanum jasminoides
原産地ブラジル
開花期5月〜6月
花の詳細 Wikipedia


白や薄紫の花色は涼やかで暑さを和らげてくれますね☆

紫ヤマホロシ*苗*充実株*3.5号*ツルハナナス

価格:380円
(2019/6/27 21:41時点)
感想(1件)

6月27月の花<サンダーソニア>と花言葉


サンダーソニア(Sandersonia)

オレンジイエローの風鈴のようにぷっくりとふくらんだ釣鐘形の花を下向きに咲かす祝福の花☆

サンダーソニア

名は、南アフリカの入植者で、1851年にこの植物を発見したジョン・サンダーソンの名から。

英名は、南アフリカの原産地でクリスマスの頃に咲くことから『Christmas bells(クリスマスベル)』や中国で使われていたランプのかさに似ていることから『Chinese lantern(チャイニーズランタンリリー)ちょうちんのようなユリ』とも呼ばれます。


サンダーソニアの花言葉
福音・祝福・祈り・信頼・共感・可憐・愛らしい・望郷・励まし・祝福の音色


サンダーソニアについて

科・属イヌサフラン科サンダーソニア属
和名サンダーソニア
英名Sandersonia, Christmas bells, Chinese lantern lily
学名Sandersonia aurantiaca
原産地南アフリカ
開花期6月~8月
花の詳細 Wikipedia


愛らしい黄色のベルから福音が鳴り響きますように♪

【生花】サンダーソニア(オレンジ)60cm~::[10本]

価格:1,940円
(2019/6/27 00:40時点)
感想(9件)

【ハーバリウム 花材 】1袋500円 少量パック お買得 送料120円~ プリザーブドフラワー 長持ち 小花 ちば花プリザ サンダーソニア カスミソウ アジサイ ばら ラン 猫じゃらし 姫こばんそう なずな 紅葉 カラフル かわいい 花 ガーデン

価格:500円
(2019/6/27 00:41時点)
感想(31件)

6月25月の花<モントブチレア>と花言葉

モントブチレア(Montbretia)
夏から秋に剣状の葉から細い茎を伸ばし、オレンジの花を下から順に咲かす、うつむき加減でひかえめな気品ある日本の夏の花☆

和名は、「ヒオウギ(檜扇)」と葉がスイセンに似ていることから。
英名の『Montbretia(モントブレチア)』は、旧属名がそのまま用いられ、、学名から「クロコスミア」とも呼ばれます。

属名は、乾燥した花をお湯に浸すとサフランに似た香りがすることから、ギリシャ語『krokos(サフラン)』と『osme(香り)』の意味を持ちます。


モントブチレアの花言葉
良い便り・楽しい思い出・陽気・清楚な人・気品・謙譲の美・芳香・気品ある精神


モントブチレアについて

科・属アヤメ科クロコスミア属(モントブレチア属)
和名姫檜扇水仙(ヒメヒオウギズイセン)
英名Montbretia
学名Crocosmia x crocosmiiflora
原産地南アフリカ
開花期6月~8月
花の詳細 Wikipedia


オレンジ色の明るさで元気を与えてくれますね☆

6月19月の花<アリウム・ギガンチウム>と花言葉


アリウム・ギガンチウム(Allium, Giant onion)

初夏に葉っぱのない茎を伸ばし、先端にポンポンのように丸く紫色の小さな花を集まって咲かす、強力な香りを持つ花☆

アリウム・ギガンチウム

名の『Allium』は、ネギ属特有のにおいを放つことから、ラテン語『ニンニク』の意味で、『gigantium』は、草丈や花の大きさから、ラテン語『巨大な』という意味を持ちます。


アリウム・ギガンチウムの花言葉
深い悲しみ・正しい主張・才能


アリウム・ギガンチウムについて

科・属ヒガンバナ科ネギ属
和名アリウム・ギガンチウム
英名Allium, Giant onion
学名Allium giganteum
原産地中央アジア、西南アジア
開花期5月~7月
花の詳細 Wikipedia


花姿が悲しみたたずむ人間を連想させたようで、ちょっぴり悲しげな花言葉も生まれたようです☆

家の庭のために 200pcsの100%真アリウムの花の種子タマネギの種子レア新規工場の野菜の種

新品価格
¥762から
(2019/6/18 23:55時点)

アリウム ‘ミレニアム’

価格:864円
(2019/6/18 23:59時点)
感想(3件)

6月14月の花<ブーゲンビリア>と花言葉


ブーゲンビリア(Bougainvillea)

春から秋口までリゾート地にいるような南国風のバリエーション豊富で薄紙のような質感の花を咲かせ、鮮やかな花色は気持ちを高揚させる魂の花☆

名は、1768年にブラジルでこの植物を発見したフランス人探検家ブーガンヴィル(1729~1811)の名前からなど諸説あります。

赤やピンク、紫といった鮮やかな花色は、南国のリゾート気分にさせてくれて幸福感を味わえます。心を揺さぶり、高揚させることから『魂の花』とも呼ばれています。

鮮やかな花びらに見える部分は包葉は実際の花は中央にある白い部分です。

豊富な花色だけでなく、葉っぱに斑が入っているもの、花の大きさや咲き方など膨大な数の園芸品種が生み出されています。


ブーゲンビリアの花言葉
情熱・あなたは魅力に満ちている・あなたしか見えない


ブーゲンビリアについて

科・属オシロイバナ科ブーゲンビリア属
和名筏葛(イカダカズラ)
英名Bougainvillea
学名Bougainvillea spp.
原産地中央アメリカや南アメリカの熱帯雨林
開花期5月~10月
花の詳細 Wikipedia


『もらって嬉しい花』として、プレゼントに人気なようです☆

jaJapanese