ホタルブクロ(蛍袋)の花言葉ーいろのえ


ホタルブクロ(Spotted bellflower)

山地や丘陵に自生し、釣鐘型でとてもかわいらしい花は子供達が蛍を入れて遊んだといわれる山野草☆

和名は、子どもが袋のような形をした花のなかにホタルを入れて遊んだことからという説や提灯の古い言葉『火垂の袋』が語源となり、『提灯花』とも呼ばれます。


ホタルブクロの花言葉
正義・感謝の気持ち・愛らしさ・忠実・誠実


ホタルブクロについて

科・属キキョウ科ホタルブクロ属
和名蛍袋(ホタルブクロ)
英名Spotted bellflower
学名Campanula punctata
原産地日本、朝鮮半島、シベリア東部
開花期6月~7月
花の詳細 Wikipedia


絵本や教科書にも登場する古くから愛されてきた花ですね☆

6月4日の花<マツバギク>と花言葉


マツバギク(Trailing ice plant)

初夏の頃、光沢のある原色の花を日の光を受けて美しく咲かせ、雨天や曇天、夜間には閉じる、南アフリカの砂漠などが原産の多肉質の勲章の花☆

マツバギク

和名は、松のような形の細い葉とキクに似た花から『マツバギク(松葉菊)』と呼ばれ、
乾燥に強い多肉質の厚い葉もつことから『サボテンギク(仙人掌菊)』ともいわれます。

属名は、光沢があるため、ギリシア語『lampros(輝く)』と『anthos(花)』から。

英名は、マリーゴールドの花に似ることから『Fig marigold (フィグ マリーゴールド)』とも呼ばれます。


マツバギクの花言葉
勲功・忍耐・ゆったりとした気分・怠惰・怠け者・無邪気


マツバギクについて

科・属ハマミズナ科ランプランサス属
和名松葉菊(マツバギク)
英名Trailing ice plant, Fig marigold
学名Lampranthus spectabilis
原産地南アフリカ
開花期4月~8月
花の詳細 Wikipedia


輝く勲章が咲き乱れると気持ちも上がりますね☆

マツバギク20Potセット【1Potあたり170円・送料無料】≪花苗 多肉植物 ピンク花 常緑 耐寒性 ガーデニング グランドカバー≫

価格:3,400円
(2019/6/3 20:28時点)
感想(0件)

マツバギク(松葉菊)の花言葉ーいろのえ


マツバギク(Trailing ice plant)

初夏の頃、光沢のある原色の花を日の光を受けて美しく咲かせ、雨天や曇天、夜間には閉じる、南アフリカの砂漠などが原産の多肉質の勲章の花☆

マツバギク

和名は、松のような形の細い葉とキクに似た花から『マツバギク(松葉菊)』と呼ばれ、
乾燥に強い多肉質の厚い葉もつことから『サボテンギク(仙人掌菊)』ともいわれます。

属名は、光沢があるため、ギリシア語『lampros(輝く)』と『anthos(花)』から。

英名は、マリーゴールドの花に似ることから『Fig marigold (フィグ マリーゴールド)』とも呼ばれます。


マツバギクの花言葉
勲功・忍耐・ゆったりとした気分・怠惰・怠け者・無邪気


マツバギクについて

科・属ハマミズナ科ランプランサス属
和名松葉菊(マツバギク)
英名Trailing ice plant, Fig marigold
学名Lampranthus spectabilis
原産地南アフリカ
開花期4月~8月
花の詳細 Wikipedia


輝く勲章が咲き乱れると気持ちも上がりますね☆

マツバギク20Potセット【1Potあたり170円・送料無料】≪花苗 多肉植物 ピンク花 常緑 耐寒性 ガーデニング グランドカバー≫

価格:3,400円
(2019/6/3 20:28時点)
感想(0件)

アマ(亜麻)の花言葉ーいろのえ


アマ(Flax)

初夏~夏にかけて美しいブルーの花を咲かせ、茎はリネン、花は染料に、種は食用や薬用にと万能なハーブに感謝を込めて☆

名は、ラテン語『Amania』からなど諸説があります。
学名は、ラテン語『 linum(糸)』に由来し、種小名は、『usitatissimum(最も役に立つもの)』とつけられています。

『亜麻仁油(あまにゆ)』は、『不飽和脂肪酸』を豊富に含むことから、アレルギー・骨粗鬆症・糖尿病・心血管疾患・がん・認知症に効果があるとされています。

繊維はしなやかで丈夫なことから、洋服や下着、寝具に用いられ、『リンネル』『リネン』と呼ばれ、『ランジェリー(下着)』の呼び名は、フランス語での亜麻の発音『ラン』が語源だそうです。


アマの花言葉
あなたの親切に感謝します・感謝・単純


アマについて

科・属アマ科アマ属
和名亜麻
英名 Flax
学名Linum usitatissimum
原産地中央アジア
開花期7月~8月
花の詳細 Wikipedia


亜麻色の心地よさは、光沢のある淡い金褐色で、花の色ではなく繊維の色だからなのですね~☆

ニーレンベルギア・ギンバイソウ(銀盃草)の花言葉ーいろのえ


ニーレンベルギア(Cup flower)

初夏から秋にかけて花びらの先が5枚に割れた淡い青紫色や白色のカップ状の花を株一面に咲かせ、夏の花壇を爽やかに和ませてくれます☆

属名は、スペインの植物学者『ニエレンベルグ(Johann Eusebius Nieremberg)』の名から。

英名は、花姿が、器に見えることから『Cup flower(カップ フラワー)』。

別名も盃のような花姿から『ギンパイソウ(銀盃草)』や『アマモドキ(亜麻擬)』『イトバギキョウ(糸葉桔梗)』とも呼ばれます。


ニーレンベルギアの花言葉
心がなごむ・許されざる恋・楽しい追憶・清楚・平和


ニーレンベルギアについて

科・属ナス科ニーレンベルギア属
和名銀盃草、亜麻擬き
英名Cup flower
学名Nierembergia
原産地アルゼンチン
開花期6月~9月
花の詳細 Wikipedia


白と薄紫の可憐な花が心をなごませてくれます☆(⌒∇⌒)

バラ(薔薇)の花言葉ーいろのえ


バラ(Rose)

女神ヴィーナスの涙から生まれたといわれる、古くから想い人へ気持ちを伝えるのに贈られた愛や美を象徴する花☆

学名は、古代ギリシア語『rhodon(ロドン)バラの意』やケルト語『rhodd(ロッド)赤を意味する』から。

和名は、トゲのある低木の『いばら(茨)』が訛ったものといわれています。

ギリシア神話では、愛と美と性を司る女神アプロディーテーがキプロス島の海から生まれたときのこと、大地が『自分も神々と同じように美しいものを創造することができる』といって、バラの花を生み出したといわれ、イタリアの画家サンドロ・ボッティチェッリの名画『ヴィーナスの誕生』にも描かれています。

昔から青いバラの品種の製作が世界のバラ愛好家の夢とされ、日本のサントリーが、14年挑戦し、2004年に世界初の青いバラを誕生させました。
2009年から『サントリーブルーローズ アプローズ(花言葉「夢かなう」)』として発売されています。


バラの花言葉
花色、箇所、本数によって花言葉があります。

全般のバラ愛・美
赤のバラあなたを愛してます・愛情・美・情熱・熱烈な恋
白のバラ純潔・私はあなたにふさわしい・深い尊敬
ピンクのバラしとやか・上品・感銘
青のバラ夢かなう・不可能・奇跡・神の祝福
黄色のバラ愛情の薄らぎ・嫉妬・友情
赤のバラのつぼみ純粋と愛らしさ・純粋な愛に染まる
白のバラのつぼみ恋をするには若すぎる・少女時代
バラのトゲ不幸中の幸い
1本一目ぼれ
2本世界は二人だけ・二人のため
3本告白・あなたを愛しています
4本愛は不変
5本出会えたことが嬉しい
6本あなたに夢中
7本密かな愛
11本最愛
15本永遠の友情
21本あなただけに尽くします
99本永遠の愛・ずっと一緒
108本結婚して下さい
999本何度生まれ変わってもあなたを愛する

バラについて

科・属バラ科バラ属
和名薔薇(バラ)
英名Rose
学名Rosa spp.
原産地北半球の温帯域
開花期5月~10月
花の詳細 Wikipedia


華やかで美しく、優雅に甘い香りを放ち咲き誇る姿が魅力的で、うっとりしちゃいますね~🌹🌹🌹

jaJapanese