5月20日の花<ミヤマカタバミ>と花言葉


ミヤマカタバミ(Wood sorrel)

山や林などに自生し、葉の隅が食べられたように欠けて見える、ハート型の葉と白~紫の花にうっすらと紫色のすじが愛らしい、母のように見守る花☆

ミヤマカタバミ

和名は、日が暮れると葉を閉じるので、葉の片隅がかじられた様に見えることから。

英語は、ライラックに少し似ているので『Lilac oxalis』と名付けられました。

銀山で働く坑夫たちを塵肺から守るために薬草として使われ、坑夫立達を黙って見守っているようだったそうです。

仲間には『小深山片喰(コミヤマカタバミ)』『関東深山片喰(カントウミヤマカタバミ)』があります。


ミヤマカタバミの花言葉
母親の優しさ・喜び・歓喜・決してあなたを捨てません


ミヤマカタバミについて

科・属カタバミ科カタバミ属
和名深山片喰
英名 Wood sorrel
学名Oxalis griffithii
原産地日本
開花期3月〜5月
花の詳細 Wikipedia


カタバミの葉をすりつぶして鏡を磨くとピカピカになるといわれています☆

【山野草】赤花八重咲ミヤマカタバミ

価格:1,026円
(2019/5/19 09:20時点)
感想(1件)

庄内の恵み屋 山形県庄内産 ミヤマカタバミ 5株

新品価格
¥756から
(2019/5/19 09:21時点)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


jaJapanese