7月3月の花<タツナミソウ>と花言葉


タツナミソウ(Japanese skullcap)

林の縁や草原などに生え、唇花形の花を波が泡立ち波打つかのようにそろって咲かす愛らしい山野草☆

タツナミソ

和名は、花姿が泡立っている波に似ていることから。
英名は、花姿がスカルキャップと呼ばれる帽子に似ているため『Japanese skullcap』と呼ばれます。

紫や白、ピンクの花は『唇花形』。筒状のところから先が膨らんで丸みのある花びらで下唇の内側に濃い紫の斑点があります。

シソ科の植物で明るいグリーンの葉っぱは小さめで、丸みのあるぎざぎざした切れ込みがはいっています。

全草を天日干ししたものを煎じて飲むと、滋養強壮効果があるそうです。


タツナミソウの花言葉
私の命を捧げます


タツナミソウについて

科・属シソ科タツナミソウ属
和名立浪草(たつなみそう)
英名Japanese skullcap
学名Scutellaria indica
原産地東アジア
開花期4月~5月
花の詳細 Wikipedia


山林や草原などで、波が白く泡立ち、打ち寄せてくるような花が開花しているなんて神秘的ですね☆

【山野草】桃花タツナミソウ

価格:410円
(2019/7/2 23:31時点)
感想(0件)

【山野草】タツナミソウ

新品価格
¥410から
(2019/7/2 23:35時点)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


jaJapanese