スポンサーリンク
サンシュユ(Japanese cornel)
江戸時代に薬用植物として渡来したヨーグルトができる木☆
秋に熟す実がグミに似ていることから『山のグミ』
秋に赤い実をつけることから『秋サンゴ』
早春に葉っぱより先に黄色い花を咲かせることから『ハルコガネ』
いろいろな名前を持ちます。
温めた牛乳にサンシュユの枝を入れて、保温で一晩置くとヨーグルトができる。
ブルガリアにあるヨーグルトの木の親戚だそうです。
サンシュユの花言葉
持続・耐久・強健・成熟した精神・気丈な愛
サンシュユについて
科・属 | ミズキ科ミズキ属 |
和名 | 山茱萸 |
英名 | Japanese cornel |
学名 | Cornus officinalis Sieb. et Zucc. |
原産地 | 中国、朝鮮 |
開花期 | 3月 |
花の詳細 Wikipedia
ヨーグルトが出来るなんて。。不思議です(⌒∇⌒)
スポンサーリンク