アンスリウム(Anthurium)
赤やピンクのツヤのあるハート形の大きな仏炎苞がユニークでトロピカルな恋にもだえる心のように情熱的な花☆
名は、仏炎苞の中心に小さな花がたくさん集まり、動物の尾のよう突き出ていることからギリシャ語『 anthos(花)』と『oura(尾)』の意味を持ちます。
和名の『オオウチワ(大団扇)』は、大きな仏炎苞が団扇(うちわ)に見えたことから名付けられました。
アンスリウムの花言葉
全般の花言葉 | 煩悩・恋にもだえる心・印象深い・旅立ち |
赤の花言葉 | 情熱 |
白の花言葉 | 熱心 |
ピンクの花言葉 | 飾らない美しさ |
アンスリウムについて
科・属 | サトイモ科アンスリウム属 |
和名 | 大紅団扇(オオベニウチワ) |
英名 | Anthurium, Tailflower, Flamingo flower |
学名 | Anthurium andreanum |
原産地 | コロンビア |
開花期 | 5月~10月 |
花の詳細 Wikipedia
花が咲いてから長持ちしますので、切り花としても人気です☆