スパティフィラム(Spathe flower)
細く伸びた茎の先に、清楚な雰囲気を漂わせる、風水では『陽の気』を発するといわれる白が美しい観葉植物☆
属名の学名の『Spathiphyllum(スパティフィラム)』は、ギリシア語『spathe(仏炎苞)』と『phyllon(葉)』の意味を持ちます。
和名の『笹団扇(ささうちわ)』は、苞が団扇のようで、葉が笹の葉に似ていることから名付けられました。
家電製品の悪い気を除いてくれるので傍に置くのがおすすめです。
スパティフィラムの花言葉
上品な淑女・清らかな心・包み込む愛
スパティフィラムについて
科・属 | サトイモ科スパティフィラム属 |
和名 | 笹団扇(ササウチワ) |
英名 | Spathe flower, Peace lily |
学名 | Spathiphyllum spp. |
原産地 | 熱帯アメリカ |
開花期 | 5月~10月 |
花の詳細 Wikipedia