7月31日の花<フクシア>と花言葉


フクシア(Fuchsia)

しなやかに伸びた枝に、下を向いて花を咲かせ、妖精がダンスを踊っているような花姿から『Lady’s-eardrop(貴婦人の耳飾り)』とも呼ばれるオシャレな花☆

属名の学名は、ドイツの植物学者レオンハルト・フックス(Leonhart Fuchs)の名から。

花姿が、釣りの浮きに見えることから『釣浮草(ツリウキソウ)』と呼ばれ、英語では、イヤリングのような花姿から『Lady’s-eardrop(女性の耳飾り)』とも呼ばれます。

反り返った花びらのような部分は萼で、花はその下の円すい形の部分です。


フクシアの花言葉
信じた愛・恋の予感・交友・信頼・暖かい心・センスの良さ・上品な趣味・つつましい愛・好み


フクシアについて

科・属アカバナ科フクシア属
和名フクシア
英名Fuchsia, Lady’s-eardrop
学名Fuchsia hybrida
原産地中南米
開花期5月~7月
花の詳細 Wikipedia


品種は沢山ありますが、代表的なものは、『カルメン』『サウスゲート』『エンジェルス・イヤリング』『スウィングタイム』『ダテムラサキ』『マリンカ』などです☆

7月26日の花<マダガスカルジャスミン>と花言葉


マダガスカルジャスミン(Madagascar jasmine)

春から初夏にかけて純白の花から芳醇な香りを放つ花嫁に似合う花☆

マダガスカル原産の白い可憐な花は清潔感があり、ジャスミンに似たさわやかな香がすることから『ジャスミン』とついたようです。

ただ、毒があるのでかぶれたり誤飲しないように取扱いに注意が必要です。

葉っぱを一年中茂らせることから、観葉植物としてインテリアに人気。


マダガスカルジャスミンの花言葉
二人で遠くへ旅を・愛される花嫁・清らかな祈り


マダガスカルジャスミンについて

科・属ガガイモ科シタキソウ属
和名マダガスカルジャスミン
英名Madagascar jasmine
学名Stephanotis floribunda
原産地マダガスカル
開花期6月~9月
花の詳細 Wikipedia


純白の清楚な花が爽やかな香りで癒してくれます☆(⌒∇⌒)

7月25日の花<ヒマワリ>と花言葉


ヒマワリ(Sunflower)

青空と太陽が似合う大きな黄色い花は、つぼみをつける頃まで朝は東を向き夕方に西を向く、太陽光線の強い方へ向かって屈曲する向日性を持つ夏の象徴の花☆

和名は、太陽の方向を追うように花の向きを変えるという性質から、『向日葵』と呼ばれ、英語では太陽を象徴する花であることから『sunflower(太陽の花)』と呼ばれています。

オランダ出身の画家ゴッホ(1853~1890)によって描かれたヒマワリは、明るい南フランスの太陽・ユートピアの象徴であったそうです。


ヒマワリの花言葉
私はあなただけを見つめる・あなたを幸福にする・あなたは素晴らしい・あこがれ・愛慕・崇拝・光輝・熱愛・情熱
本数によっても花言葉が変わるようです。
1本・・・『一目惚れ』
3本・・・『愛の告白』
7本・・・『密かな愛』
11本・・・『最愛』
99本・・・『永遠の愛』・『ずっと一緒にいよう』
108本・・・『結婚しよう』
999本・・・『何度生まれ変わっても貴方を愛す』


ヒマワリについて

科・属キク科ヒマワリ属
和名向日葵(ヒマワリ)
英名Sunflower
学名Helianthus annuus
原産地北アメリカ
開花期6月~8月
花の詳細 Wikipedia

7月22日の花<カワラナデシコ>と花言葉


カワラナデシコ(Fringed pink)

夏~秋に日当たりのよい河原に綺麗なピンク色の糸状の花を咲かせ、和を感じさせる素朴さと親しみやすさで万葉集や俳句でも詠まれる野草☆

和名は、日当たりのよい河原に自生する撫子なので、『河原撫子(かわらなでしこ)』名付けられました。

英語の『Fringed pink』は、糸を垂れ下げたフリンジ型のピンク色の花を咲かせることから。

ナデシコ科・ナデシコ属の多年草で、本州から西の草原や河原に見られ、可憐ですが丈夫で育てやすく素朴さが愛らしい。
秋の七草の1つで、万葉集にも詠まれるほど、古くから親しまれてきました。


カワラナデシコの花言葉
大胆・才能・純愛


カワラナデシコについて

科・属ナデシコ科・ナデシコ属
和名河原撫子(かわらなでしこ)
英名Fringed pink
学名Dianthus superbus var. longicalycinus
原産地日本、朝鮮半島、中国
開花期7~10月
花の詳細 Wikipedia

美女撫子の花言葉と詳細は→ こちら


自生種の数が年々減り、絶滅危惧種に指定している都道府県がいくつかあるようです。

7月19日の花<センニチコウ>と花言葉


センニチコウ(Globe amaranth)

春から秋にと1000日間!?長く咲く、切り花にしても色があせにくいため、仏花やガーデニングやドライフラワーに人気の不朽の花☆

名の『千日紅(センニチコウ)』は、百日咲き続けるといわれる百日紅(サルスベリ)よりも、花期が長いとされることから。

英語の『globe amaranth』は、花姿がヒユ科の植物のようなので、『globe amaranth(丸いヒユ科)』の意味を持ちます。

古くから西洋では、『センニチコウ』(カイザイク、ヘリクリサムなど)乾燥させ冬の飾りや墓地に捧げたりする風習があり『永久花(everlasting flower)』と呼ばれます。

アジアやアフリカなどの原産地に100種以上が存在するといわれ、代表的な品種は、『センニチコウ(センニチコウ)』『ローズネオン』『キバナセンニチコウ』『ストロベリーフィールズ』『ファイヤーワークス』などです。


センニチコウの花言葉
不死・不朽・色あせぬ愛・永遠の恋


センニチコウについて

科・属ヒユ科センニチコウ属
和名千日紅(センニチコウ)
英名Globe amaranth
学名Gomphrena globosa
原産地熱帯アメリカ、熱帯アフリカ
開花期6月~10月
花の詳細 Wikipedia


長い期間にかけて、丸く愛らしい花が癒してくれます☆

7月14日の花<フロックス>と花言葉


フロックス(Phlox)

茎先にまとまってかわいらしい花を咲かせ、おしろいの匂いがすることから花魁草とも呼ばれる求婚の花☆

名は、鮮やかな花色から、ギリシア語『phlogos(火炎)』の意味を持ちます。
和名は、おしろいの匂いがすることや、華やかで豪華な花姿から『花魁草』、
また、葉が夾竹桃に似るので『草夾竹桃』と呼ばれ、『桔梗撫子』と呼ばれる種類もあります。

一年草や多年草などたくさんの種類や品種があり、紫色のじゅうたんのように咲く芝桜も種類の1つ。


フロックスの花言葉
あなたの望みを受けます・一致・合意・同意・協調


フロックスについて

科・属ハナシノブ科フロックス属
和名花魁草、草夾竹桃、桔梗撫子
英名Phlox
学名Phlox spp.
原産地北アメリカ
開花期3月~11月種により違う
花の詳細 Wikipedia


イギリスでは、男性からフロックスを贈られた際に、受け取ると結婚を承諾したことになるそうです☆


jaJapanese